小野川小学校の6年生を対象とした租税教室の講師を務めさせていただきました。

子どもたちの身近にある税金の仕組みや社会での役割について学んでいただきました。「どんな税金があるの?」「税金って何に使われるの?」といった質問に、身近な例を交えながら説明しました。

未来を担う子どもたちに税についてふれる機会を提供できたと思います。地域の教育活動に関わることができ、とても有意義な時間でした。