星田こうじの日々の活動、つくば市に関連した情報などを掲載いたします。

BlogFacebooktwitterインスタグラム星田こうじYouTubeチャンネル

ブログ、フェイスブック、ツイッター、インスタグラム、YouTubeからも情報発信中です。ぜひ、ご覧ください。

八士みなみ会 ハロウィン懇親会New!!

八士みなみ会の懇親会に出席しました。士業の皆様の交流会。今回は、仮装しながらのハロウィン会です。 私も、「うまい棒」で参加。手の込んだ仮装を準備されている方もいて、楽しく懇談をしました。それぞれの士業についてのお話しも伺 […]

地域をめぐるハロウィンイベントNew!!

地域に根差した住宅づくりの工務店「ワカバハウス」さんが、ハロウィンイベントを開催されました。 地域の子供たちに楽しいだけでなく、「子どもたちが安心して過ごせる地域」の体験をテーマに開催されました。 事務所周辺のお宅や事業 […]

令和7年度第1回応急手当講習会New!!

令和7年度第1回応急手当講習会を受講しました。ガイドラインの見直しや技術の維持・向上のため、2~3年ごとに再講習を受けることが推奨されています。 つくば市消防本部とつくば市消防団女性支部の皆様が講師となり、心肺蘇生やAE […]

「おのがわ防災まつり」実行委員会に出席New!!

「おのがわ防災まつり」の実行委員会に出席しました。 11月9日の開催に向けて、最後の実行委員会です。前日準備についてや当日の役割分担、開催後の跡片付けなどを協議しました。 本日、プレスリリースも行いました。ぜひ、ご来場く […]

ハム工房HISAMATSUさんでテイクアウトNew!!

今日のお昼は、ハム工房HISAMATSUさんでテイクアウト。「つくばドック」と地産地消ハムバーガー『つくバンズ』をいただきました。 つくバンズもパンからハムがはみ出ていました!ウマい!本格的なドイツ製法のハムソーセージ作 […]

田倉三匹獅子のお手入れ作業New!!

田倉三匹獅子保存会で獅子頭等のお手入れ作業。これまでの出舞で汚れてしまった獅子頭や羽織、のぼり旗などを誇りを取って、洗い流しました。 とてもきれいになり、次の出舞に向けての準備も万端です。来月23日の金村別雷神社の秋の例 […]

茨城県倫理法人会 令和8年度単会事務長・監査・事務局員研修会New!!

茨城県倫理法人会の令和8年度単会事務長・監査・事務局員研修会に出席しました。 今年度、つくば中央倫理法人会の監査を務めています。運営にあたっての会計処理についてやアプリの利用など、業務対応等について説明を受けました。適切 […]

第2回つくば中華フェス

昨日と今日の2日間、第2回つくば中華フェスが開催。中国の食文化と伝統を体験できるイベントです。 早速、麻辣湯をいただき、本場の食を味わいました。ステージでは、中国伝統芸能の一つ変面が登場。手や扇子を顔にかざした瞬間に次々 […]

新田神社 祭礼

新田神社の祭礼が執り行われました。地元の下原、梶内、新牧田地区でお守りいただいてきた神社です。 境内での神事が行われ、賑やかにお祭りも開催されました。山車も出されて地域を練り歩きました。お餅つきやお餅撒きなど、大いに盛り […]

つくば子ども支援ネット「地域で子育て!フードパントリー」

つくば子ども支援ネットによる「地域で子育て!フードパントリー」が行われました。 食品や文房具、日用品などの寄付を集めて、必要な人に届ける「パントリー」を年に4回開催しています。 食材等の寄付を集めるための「フードドライブ […]

蚕影神社 例大祭

蚕影神社の例大祭に参列しました。養蚕業は、つくばが発祥の地とも言われていて、つくば市の蚕影神社は、全国に祀られる蚕影神社の総本社です。 朝から小雨が降っていましたが、神事を執り行う時間には、雨は上がっていました。市内外か […]

手南おやじの会 反省会

手南祭り2025を主催した、手南おやじの会の反省会に出席しました。 今回の開催を振り返りながら、賑やかに懇談しました。改善点や新たなアイデア、さらには個人の話題でも盛り上がり、来年の開催に向けての団結力も深まりました。お […]

*活動日誌を全部見る >